だいぶ涼しくなってきましたね
カレンダーの残り枚数があとわずか!
夏の暑さは苦手ですが
あの暑さがないとこれが仕上がらない
見るからに暑そうにしている梅干したち
季節の変わり目
体調を崩しやすいかと思います
どうぞご自愛ください!
TEL042-531-0581
info@hiyo-hiyo-s.com
お問合せ、ご相談、お気軽に!
だいぶ涼しくなってきましたね
カレンダーの残り枚数があとわずか!
夏の暑さは苦手ですが
あの暑さがないとこれが仕上がらない
見るからに暑そうにしている梅干したち
季節の変わり目
体調を崩しやすいかと思います
どうぞご自愛ください!
睡蓮が毎年咲きます
勝手に咲く花シリーズ
たまに生の珈琲豆を買ってきて焙煎します
陶器製の焙煎器もあるのですが
一度に少ししかできないので・・・
ひらめきました
大きめの鋳物の鍋でやってみました
古いルクルーゼです
意外とうまくできまして
美味しいコーヒーをいただきました
エチオピアのゲイシャ・ナチュラル
という豆でした
かっぱ橋のユニオンで1キロ購入
しばらく楽しめそうです
葉ボタンの種
本当は真夏に蒔かないといけないようでしたが
冷蔵庫に入れてあるのを忘れていて
やっと蒔きました
なんと奇遇なこと!
連日の暑さのおかげで
発芽しました
さてとこの先
無事に成長するでしょうか・・・
冬が楽しみです♪
梅雨が明けての土用干し
・・・できませんで
もう秋になるというのにようやく干しています
塩と紫蘇だけの昔ながらの梅干し
毎年うちの奥さんが作ります
蓮の花が咲いた、と思っていましたが、
どうも蓮の花とは違っていました。
これは睡蓮。
今年も咲きました。
蓮の花と睡蓮は違うんですね、言われてみればそうでした。
蓮とは葉の形も違うんです。
勉強勉強・・・
実家を片付けなくてはいけない、そんな友人がポツリポツリとあらわれ始めました。
自分の仕事も生活もある中での実家の片付けはかなり大変です・・・。
精神的にもまいってしまいます。
大切な思い出の品、大事な写真、捨てられないものはいくつもあると思います。
大事なものをピックアップした後は業者に頼んでしまっても良いと思います。
片付けなくてはいけないという状況はたぶん色々な問題や
やらなくてはいけないことがたくさんあると思います。
片付けを任せてしまって、ストレスが少しでも軽くなりますように。
頂き物の気仙沼のオイスターソース
非常に美味しい!!
とっっても美味しい青椒肉絲ができます。
皆さんにオススメ☆
しばらくブログをさぼっています。
仕事の方はさぼらず真面目にやっていますよ~
毎年恒例の蓮の花が咲きました
今年は二輪も!
特に手入れはしていないのにちゃんと咲いてくれるんですね~
http://ameblo.jp/hiyo-hiyo-service/